まなびのきろく

2025.03.01 ユーザーインターフェイス基礎②

授業内容(オンライン)・作業メモ・感想・成果
まなびのきろく

2025.03.05 ユーザーインターフェイス基礎③

授業内容(オンライン)・作業メモ・感想・成果
まなびのきろく

2025.02.28 デザイン概論①

授業内容(オンライン)・デザインという仕事について・ポートフォリオについて・構成のまとめかたについて作業メモ・感想・成果
まなびのきろく

2025.02.26 イラストロゴ作成実習

授業内容▪講師(小谷 祥吾先生)の自己紹介▪前回のオンライン授業の復習、実践▪ピクトグラム作成実習▪作品の投稿、講評作業メモ・「表示→定規」アートボード端に定規が表示される 長押しで好きな場所にガイド...
まなびのきろく

2025.02.24 ユーザーインターフェイス基礎①

授業内容(オンライン)▪仕事を意識したデザイン(作品の制作)についての動画視聴▪ピクトグラムついての動画視聴▪ピクトグラム制作に使用できるIllustratorの機能の説明(画面共有による実演)▪次回...
まなびのきろく

2025.02.19 就職支援②

授業内容(オンライン)▪講師(湊 有加里先生)の自己紹介▪履歴書(応募書類)の作成、書類選考についての動画視聴▪生成AI(文章作成AI)についての動画視聴感想・成果履歴書は前職で出したきりで10年程度...
まなびのきろく

2025.02.18 グラフィックデザイン基礎⑧

授業内容▪Illustratorでの生成AIの実践▪作成した作品を投稿
まなびのきろく

2025.02.17 ポートフォリオ作成基礎①

授業内容(オンライン)▪ポートフォリオについての動画視聴▪WordPressの編集方法の説明(テーマの設定、固定ページの活用etc)▪クラス全員のポートフォリオサイトの進捗確認作業メモ・WordPre...
まなびのきろく

2025.02.15 グラフィックデザイン基礎⑦

授業内容(オンライン)▪生成AIについての動画視聴、説明▪Illustratorでの生成AIの使用例(平井先生による操作、画面共有)成果・感想平井先生がイラレで実演して下さった生成AIの使い方を見てい...
まなびのきろく

2025.02.12 ポートフォリオ作成実習①

授業内容▪成績考査、提出方法についての説明▪Wordpressの固定ページにillustratorとPhotoshopで作成したグラフィック作品をアップ▪Wordpressの引越作業成果・感想成績考査...
まなびのきろく

2025.02.11 グラフィックデザイン基礎⑥

授業内容(オンライン)▪講師(小谷祥吾先生)の自己紹介▪Photoshop、illustratorのデータについての説明・動画視聴▪バックアップについての説明、動画視聴▪「生産性」の重要性について【作...
まなびのきろく

2025.02.10 グラフィックデザイン基礎⑤

授業内容▪illustratorでトレースの練習▪作成したトレース画像を投稿完成したトレース作品① (製作時間100分)完成したトレース作品①(製作時間60分)成果・感想作品①を制作する際、イラスト制...
まなびのきろく

2025.02.08 グラフィックデザイン基礎④

授業内容(オンライン)▪講師(夏目佳奈先生)の自己紹介▪illustrator操作の復習、レイヤー分け・トレースに使うツールの説明▪次回の授業で使用するトレース素材集め【作業メモ】・ダイレクト選択ツー...
まなびのきろく

2025.02.06 グラフィックデザイン基礎③

授業内容▪Photoshop実践 →クリッピングマスクを用いて合成写真を作成【作業メモ】写真を表示レイヤーをコピー背景(元画像)を非表示右クリックでスマートオブジェクトを選択オブジェクト選択ツール 上...
まなびのきろく

2025.02.05 グラフィックデザイン基礎②

授業内容(オンライン)▪前回の授業(illustrator操作)の復習▪Photoshopについての説明、動画視聴▪次回の授業で使用する素材集め成果・感想
まなびのきろく

2025.02.03 グラフィックデザイン基礎①

授業内容▪ファイルの作成について▪illustratorの操作成果・感想ファイルの作成については前職で身に付けた感覚で概ね合っている事が確認できた。イラレの操作も前職で使っていたツールが多かったため、...
まなびのきろく

2025.02.01 CMS構築基礎①

授業内容(オンライン)▪WordPressの活用についての説明、動画視聴▪WordPressで作成した投稿の編集作業成果・感想テーマ選定についての説明や、使用例の紹介が興味深いと思った。20代前半の頃...
まなびのきろく

2025.01.29 ディレクション概論②

授業内容▪プレゼンテーションについての説明▪前日作成した投稿(自己紹介)の編集作業続き▪全員の自己紹介(制限時間5分)成果・感想くじ引きで決めた自己紹介の順番がトップバッターになってしまった!(割とこ...
まなびのきろく

2025.01.28 ディレクション概論①

授業内容(オンライン)▪ディレクション、Webについての説明動画視聴▪キャリコンについての説明、日程調整▪前日作成した投稿(自己紹介)の編集作業続き成果・感想普段何気なく使っているWeb関連の用語につ...
まなびのきろく

2025.01.27 マルチデザイン基礎①

授業内容▪WordPressのアカウント登録、使用方法▪ポートフォリオについての説明▪大浜信彦先生の自己紹介▪投稿ページの作成(自己紹介のページ作り)成果・感想WordPressの操作性に慣れていなく...
タイトルとURLをコピーしました