まなびのきろく

2025.06.25 アニメーション制作基礎②

授業内容▪HTML/CSSを使用した動画挿入の方法▪Adobe Premium Proを使用した動画編集成果・感想学校が用意してくれた素材を使用して、Premium Proの基本的な操作を学んだ。エフ...
まなびのきろく

2025.06.24 アニメーション制作基礎①

授業内容(オンライン)▪Web動画について、Adobe Premium Proについての動画視聴▪Web動画について、Adobe Premium Proについて講師(小谷先生)による解説、実演作業メモ...
まなびのきろく

2025.06.21 UI/UXデザイン実習

授業内容▪PhotoshopによるGIFアニメーションの作成方法成果・感想▪使用ツール:Photoshop▪製作時間:180分レコードが回っている様子をアニメーションで表現。最初はレコードの溝を回転さ...
まなびのきろく

2025.06.20 デザイン概論④

授業内容(オンライン)▪クリエイターの仕事の展開・SNSの運用について講師(小谷先生)の解説▪自習作業メモSNSの運用についてX(旧Twitter)、Instagram、FacebookなどのSNS運...
まなびのきろく

2025.06.17 マルチデザイン基礎④

授業内容(オンライン)▪クリエイターに求められるスキルについて講師(小谷先生)による解説▪自習作業メモコミュニケーション力、ヒアリング力、想像力が重要クライアントの話をしっかり聞き、相手の頭の中にある...
まなびのきろく

2025.06.14 ポートフォリオ作成実習⑤【第5回成績考査】

生成AIを使って制作した作品を紹介した応募用ページの作成AI活用の授業で作成した「絵本」と「チラシ」を掲載した。絵本のモックアップが上手く作れていなかった為、時間を使ってブラッシュアップすることに。
まなびのきろく

2025.06.13 生成AI基礎⑥

授業内容▪HTML/CSSのコードを記述してくれるAIについての動画視聴▪コードの生成AIについて講師による解説、デモンストレーション▪明日の成績考査の準備(自習)作業メモ生成AIによるコーディングは...
まなびのきろく

2025.06.10 DPT・グラフィックデザイン実習②

授業内容▪紙のポートフォリオ作成について講師による解説▪PDFに書き出したポートフォリオをWordpressに載せるプラグインの手順▪紙のポートフォリオ作成成果・感想DPT出身の講師(田中先生・穐谷先...
まなびのきろく

2025.06.09 生成AI基礎⑤

授業内容・「紙のポートフォリオを生成AIで作ってみる」動画視聴・講師による解説・紙のポートフォリオ作成によるAI活用方法(講師による実践)・翌日の授業に向けての素材集め、自習成果・感想少し前に応募した...
まなびのきろく

2025.06.07 DPT・グラフィックデザイン実習①

生成AIを活用したA4チラシ作成読書イベントの案内チラシ使用ソフト:Photoshop・Illustrator・ChatGPT製作時間:200分制作の流れ①ChatGPTにチラシの題材を相談「職業訓練...
まなびのきろく

2025.06.06 生成AI基礎④

授業内容▪生成AIを使ったチラシ作成についての動画視聴・講師による解説▪チラシ作成の素材集め、自習感想・成果使用するツール(イラレ、フォトショ、Canva、ステーブルディフュージョン、ChatGPT等...
まなびのきろく

2025.06.03 イラストレーター実習②

授業内容・Illustratorの生成AIを使用した作品作り昨日のオンライン授業にて田中先生が教えて下さった「画像トレース」の機能を使って、ウサギのシルエット画像から、生成塗りつぶしにてイラストを作成...
まなびのきろく

2025.06.02 生成AI基礎③

授業内容▪Illustratorの生成AIについて(講師による実演)▪翌日の授業に向けての素材集め・自習作業メモ素材集などから持ってきた画像をIllustratorで「画像トレース」するとパスが発生し...
まなびのきろく

2025.05.31 イラストレーター実習②

授業内容▪Illustratorを使った作品制作(自習)成果・感想今日もポートフォリオを充実させる為の時間として使用した。訓練日誌のアイキャッチ画像を設定できていないものを更新したり、固定ページの更新...
まなびのきろく

2025.05.30 生成AI基礎②

授業内容▪生成AIを使用した作品制作(オンライン自習)成果・感想自習時間だった為、ポートフォリオサイトの充実に時間を使った。前日のハローワーク来所日に求職の申し込みをした為、履歴書や職務経歴書の準備も...
まなびのきろく

2025.05.27 プロンプトデザイン実習

授業内容▪生成AIを使用した作品制作、プロンプトデザインの実践成果・感想生成AIを使用したかったが教室のネット環境が悪くエラーになる為、以前作成した名刺のモックアップ画像を制作した。イメージした素材を...
まなびのきろく

2025.05.26 生成AI基礎①

授業内容▪生成AIを使用した作品制作(自習)成果・感想自習時間だったのでポートフォリオサイトの更新に時間を使った。ChatGPTに自分のポートフォリオサイトのURLを送って、改善点などをアドバイスして...
まなびのきろく

2025.05.23 デザイン概論③

授業内容▪Webコンサルトについて▪Webコンサルティングという仕事についてメモ・Webコンサルタントを目指す場合は常にアンテナを張り巡らせ、あらゆる情報を入手するよう意識する。・デザイナーとして活躍...
まなびのきろく

2025.05.21 ポートフォリオ作成基礎④

まなびのきろく

2025.05.20 マルチデザイン基礎③

タイトルとURLをコピーしました